Blog

KAGは三島でワーケーションにトライしてます!vol.2 〜 体験編 〜

2022/12/08

Vol.2では、実際に三島でのワーケーション体験をレポートしていきます!


ワーケーションの様子

【1日目】

三島についてまずはワーケーション事業についてのオリエンテーションを受け、その後は夕食までしばしテレワークの時間。

10/5は水曜日で週の真ん中だったので、それぞれが必要な業務をすすめます。

KAGでは日常的にリモートワークを取り入れているので、三島でもいつも通り仕事ができていました。

各々夕食を取った後は「三島100人カイギ」に参加。

三島100人カイギ

「100人カイギ」とは 街で活動する100人を起点に人をつなげるイベント。

この日はこちらの4名の方からのお話を伺いました。

三島100人カイギ

三島100人カイギの特性上、三島に関連する活動を三島に住む地元の人から聞くことができる貴重な経験でした。なによりこういった積極的な活動の多くは移住者の皆さんによってドライブされている点が非常に興味深かったです。地元愛の高さはいわゆるジモティーと呼ばれる生粋の地元人に支えられていると思っていましたが、少なくともここ三島ではそうでもなさそうです。ある意味でカオスな状態を難なく受け入れられる懐の深さがむしろ移住者を引きつける要因のひとつになっていそうだと感じました。


【2日目】

朝にオリエンを行ない、改めて三島市とKAGが目指したいワーケーションや検証、その効果などの認識を合わせたり、三島の街歩きスポットの紹介などを受けました。

2日目のオリエンテーションの様子

その後はそれぞれテレワーク。日中は黙々とそれぞれが仕事を進めていました。

テレワークは三島クロケットで行っていたのですが、三島クロケットはドロップインで利用できるコワーキングスペースで、電話やWeb会議ができるフォンボックスや一人用の集中スペースもあり、普段のオフィスと遜色なく集中できてしっかりと仕事や作業をすることができました。

また家守にあたるひとが常駐しているフロアでは、おしゃべりも食事もできるので、息抜きをするときにはこのアットホームな雰囲気のおかげで一人でワーケーションにきていてもホッとできる環境でした。


ランチは町の食堂「みつわ食堂」

メンバー各々やきそばやチャーハン、餃子などを堪能。

みつわ食堂でのランチ

コーヒータイムを楽しむメンバーも。

コーヒータイム


三島バル

ところで、三島市では毎年三島バルというイベントが行われています。

スペインのバル文化―友人数人で出かけて行っては、お酒とピンチョー(1皿料理)を楽しみながら数軒はしごするーを三島にも!というコンセプトのイベント。

参加店舗が腕によりをかけた1皿とお飲み物を食べ歩きしながら、街歩きを楽しんで、三島の街をもっと楽しもうという企画です。

3回目のワーケーションではこのイベントのデジタル化のハッカソンが予定されており、1回目の今回は、まず三島バルを実際に楽しみ理解するという目標が設定されていました。

早速2日目の夕食でもこのイベントを利用して素敵なご当地レストランを楽しむメンバーが。

三島バルを楽しむ


夕飯の後は地元企業の方との意見交換/交流会を行いました。

地元企業の方との意見交換

三菱地所/3x3Lab 所長:神田主税さんと、株式会社アーティスティックス 代表:長岡喜章さんからお話を伺いながらディスカッションし有意義な時間をすごしました。


ハッケーションの後は、夜の街歩きへ!

ここでも三島バルを満喫して三島ハイボールとともに乾杯。

三島ハイボールで乾杯

ほろ酔いでいい気分になった後は、夜の白滝公園探訪へ。

いつもとは違う土地で食事を楽しみ、目に新しい景色を楽しむのはいかにも旅行といった感じです。

日中しっかりと仕事をしつつ、オフの時間は旅先を楽しむ、というメリハリはワーケーションの醍醐味ですね。

夜の白滝公園


【3日目】

今回ワーケーションを体験しに行ったメンバーの中には、朝ランを習慣にしているメンバーが。中郷温水地公園→柿田川公園→丸池公園と巡って走ったそうです。

途中にはこんなふうに電車を見上げられるスポットも。新鮮な景色はランニングも捗りそう。

朝の三島

引き続き3日目も日中はテレワークを実施。

この日、都内で一緒に仕事しているメンバーが日中飛び込みでこの三島ワーケーションに乱入?し、現地で参加していたメンバーとのブレスト会議が発生!

今回現地参加しているメンバーがいわゆる部長職だったために、なかなか通常の勤務地では時間がとれず伸び伸びになっていたブレスト会。ここ三島の地に来ることで部長職に時間を作ることにもなり、むしろ通常時よりも密なディスカッションを行うことができた結果、それまで一向に進まなかった課題が一気に解決。

これが普段のオフィスでの業務とは少し違う場所に移動して行うワーケーションの効果であり、今回の目的でもあったワーケーションの評価としても、とても有意義な相互作用でした。

テレワーク中


さぁ!3日目の夕食は名物の鰻です!

桜屋さんのうなぎ

こちらの桜屋さん、行列ができる日も多いのだとか。

(安政3年創業とのことですが、安政3年というと1856年。160年以上も続いてるなんてすごい…!)

三島の鰻、とても美味しかったです。


3日目の夜も地元企業の株式会社ジオロケーションテクノロジー 坂野洸弥さん、株式会社ストラテジックセキュリティ 代表取締役:佐藤良太さんとの交流会を行いました。

3日目の交流

このワーケーション中に地元企業の方々とかなり濃い交流ができたと感じています。

盛りだくさんの3日目が終了!

残す4日目とワーケーション体験1回目の総括は引き続きVol.3でレポートします!

KAGは三島でワーケーションにトライしてます!vol.3 〜 まとめ 〜

Vol.1はこちら KAGは三島でワーケーションにトライしてます!vol.1 〜 概要編 〜