未経験から
エンジニア転職できる
本格スキルを手に入れる

  • 業界
    最安級

  • プロによる
    添削付き

  • 質問し放題
    1年間

Webアプリ開発コースで作れるようになるもの

未経験から活躍中の受講生たち

  • Rubyを勉強してプログラマーになりたいと思っていたところ、ちょうどデイトラでWebアプリ開発コースがリリースされたのですぐに始めました。
    デイトラで未経験から3ヶ月勉強した後、2ヶ月転職活動をして自社開発企業に就職できました。
    本当にデイトラのおかげです!ありがとうございました!

  • 自分の将来について見つめ直した時にエンジニアという職業を目指しましたが、独学の時は学習が思うように進まず、何度も挫折しました。
    そんな中でデイトラに出会いましたが、スキルを無駄なく・素早く身につけることができました!
    今では自社開発企業でエンジニアインターンをさせていただいてます。本当にデイトラを受講して良かったです。

  • コース受講前はRuby/Railsの知識はもちろん、Git/GitHubの使い方も分からない状態でしたが、学習を通して実践しながら学習することで、デイトラ完走時には見違えるほど力が付きました!!
    最終課題は開発を進めるごとに追加したい機能や修正したい箇所が多々出てきて、エンジニアとしてスキルが身についたことを実感し、とても楽しいです!

  • 仕事があってなかなか時間が取れなかった私でも、自分のペースで勉強が継続できアプリ開発企業へ就職するできることができました。就職した今だからこそ気づいたことがあり、RailsコースはWeb系企業に就職できる必要なところをピックアップして効率的に学習できるサービスだと実感しました。

  • 独学では中々進まなかった学習が、デイトラに出会い動画を見ながら手を動かす勉強に変わってからは理解度が断然良くなりました!エラーが出た際はメンターが考え方を教えてくれるので、今では自分で解決できることが増えてます!またデイトラがきっかけで毎日SNSに勉強の継続発信までするようになりました笑

  • デイトラで学習し未経験から自社開発サービスもしているITベンチャー企業様から内定を頂けました!
    受講して良かったのはエラーをなるべく自走して解決できるようメンターの方々がサポートしてくださる点です。
    エラーに対しての考え方が、転職活動で評価されました。
    アプリ開発課題も楽しかったです!

デイトラが選ばれる4つの理由

  1. 理由1“仕事”に繋がる現場のスキルが身につくカリキュラム

    とだこうき プロフィール画像
    教材作成者

    とだこうき@cohki0305

    経歴

    会社員時代、業務の自動化を手掛けた事をきっかけにプログラマーの道へ。スタートアップでの新規開発や、フリーランスとしてWebサービス新規立ち上げを経験し、デイトラの設立へ。スキルを身に付けて、本当に"安定する"人生を歩むための情報を発信中。

    僕はプログラミングの学習を本などを使った独学で進めましたが、正直とても苦労しました。
    平日の仕事終わり、休日を使って勉強してもなかなか技術が上がらなかったのを覚えています…。それでも何とか1年以上の独学を経てようやくエンジニアとして働くことができるようになりました。

    そこで働き始めた中で何よりも衝撃だったのが、1年間の独学よりもたった1ヶ月間の実際の開発の方が遥かに自身のスキルアップに繋がったことです。
    基礎をしっかり身に付けた上で、技術に詳しい人に質問できる環境が、急速な成長に繋がると実感したのです。

    デイトラではこのような僕自身の経験をベースに、「現場における基礎知識」は勿論、プログラミングを学習するにあたって重要な要素である「質問できる環境」・「自走力を鍛える場」を用意しました。

    「自走力」とは自らプロダクトを作ったり、技術を学ぶことができる力で、エンジニアにとっては非常に重要なスキルです。『単に課題を制作するだけでなく、カリキュラムを終えた後も、自走できるスキルを身に付けてもらいたい』そんな想いを込めています。

    自走できるエンジニアになり、習得したスキルを最短距離で仕事に繋げていきましょう!
    技術をしっかりと自分のものにして、自らの手で安心した人生を送りたい方、是非お待ちしています。

  2. 理由2メンターは全員現役エンジニア!

    • 小林 プロフィール画像
      小林@kobayashi
      バックエンドエンジニア

      挫折しそうになっても精一杯サポートします!プログラミングは難しいかもしれないですが、楽しんでスキルを身につけましょう!

    • しんじ プロフィール画像
      しんじ@shinji_fourps
      Webコーダー・ディレクター

      精一杯サポートします!達成感を一緒に味わいましょう!※Web制作コースメンター(Webアプリ開発コース初級編担当)

    質問チャットの様子

    独学で挫折する大きな理由は、「聞ける人がいないまま詰まってしまい、モチベを失ってしまう」ことです。どんなにやる気のある人でも、ひとりで学習しているとどうしてもわからないことが出てきます。
    そこで、デイトラではDiscordによる公式サポートの質問部屋を用意。実務を経験しているメンター陣があなたの疑問に回答してくれます。
    チャットはカジュアルな雰囲気で気軽に質問でき、受講生とメンターの間で活発なやりとりがされています。ときには優しく、ときには自力で考える力を身につけられるようメンター陣があなたを導いてくれます!

    チャットのイメージ

  3. 理由3ゼロからWebサービス公開までを網羅

    このコースでは、開発言語「Ruby」とフレームワーク「Ruby on Rails」を使用して、Webアプリケーションを作成できるスキルを習得していきますが、実際にゼロからWebサービスとして公開するために必要な知識をワンストップで学習することができます!
    Webサイトの目に見える部分を構築するいわゆる「フロントエンドエンジニア」の領域から、ソースコードのバージョンを管理するためのツール活用、データベースの知識や公開環境構築まで、網羅された内容を効率的に身に付けることができます。

    • HTML / CSS

      Webサイトの骨組みとなるHTML、色や形などサイトを装飾するCSSの言語を身に付けます。

    • JavaScript / jQuery

      ボタンクリックに連動してサイトが反応するなど、Webサイトに動きをつけるための言語を学習します。

    • Ruby on Rails

      Webアプリケーションを開発するための言語・フレームワークを学習していきます。

    • git / github

      書いたプログラムの変更履歴を記録・追跡するためにバージョン管理システムの扱い方を学びます。

    • SQL

      アプリケーションに欠かすことのできない、データベースに関する知識を習得していきます。

    • HEROKU

      アプリケーションを実行(公開)する環境構築するために、HEROKUの扱い方を学習します。

  4. 理由4凝縮された内容なのに、圧倒的な低価格!

    デイトラはここまで凝縮した内容にも関わらず、業界最安級で提供しています。
    完全オンラインのスタイルだからこそ実現できる、この圧倒的なコスパもデイトラの特徴の一つです。

    A社 B社
    料金 ¥99,800 (税込) ¥404,800 (税込) ¥877,800 (税込)
    メンター質問期間 1年間 112 180
    教材ボリューム 90 112 180
    教材閲覧期間 無期限(アップデート有) 無制限 卒業後1年間
    質問対応時間 毎日10時間 毎日8時間 毎日10~11時間

\ まずは講座を体験しよう!/

3STEPにわかれた
カリキュラム

  1. 初級編

    初級編では、まずHTML/CSSの基礎を学び、Webサイトを構築できるコーディングスキルを身に付けます。Bootstrapを使ったスピード制作や、サイト公開までの手順、Webサイトに動きをつけるJavaScript・jQueryも押さえていきましょう。
    後半ではRubyの基礎学習へと入ります。基本的なプログラミングの書き方から、実務でよく出てくるRubyの知識を学習していきます。
    最終的にはRubyでAPIを活用し、簡単な「記事検索ミニアプリ」を実装します。

  2. 中級編

    中級編ではより具体的なWebアプリケーションを開発していきます。Ruby on Railsを活用し実際に『ブログアプリ』を実装していきましょう。「投稿ページ」「ユーザー認証機能」等、ブログアプリに必要な機能を実際に手を動かしながら作成していきます。バグの修正(デバッグ)やサービスの公開(デプロイ)についても学習していきます。
    最終課題としては、中級編で学んだことを活用して『TODOアプリ』の開発に挑戦していきます。

  3. 上級編

    上級編では転職可能なレベルまで技術力を伸ばしていきましょう。具体的には「フォロー機能」や「タイムライン」を実装した『Instagram風』アプリを開発していきます。
    セキュリティ面や、読みやすいコードの書き方などを学習しながら、実務に通用するためのスキルを身に付けます。
    最終課題は仕事を想定しながら様々な機能をアプリに実装し、「自走力」を引き上げていきます。

2でわかる!受講の流れ

デイトラは申込み後すぐに受講をスタートできます!ログイン~受講申込み~受講の流れはこの動画をチェックしてください!

学習の進め方

  1. 1ログインして受講申し込み

    Googleアカウントで会員登録をしてからデイトラのWebサイトにログイン。
    Webアプリ開発コースを選んで受講申し込みをします。

  2. 2サポートを開始する

    デイトラはメンターによる学習サポート付き!チャットツール(Discord)と連携することで、サポートを開始できます。

  3. 3デイトラ学習スタート!

    必要な環境を整えたら、動画や解説に沿ってWebサービスに必要なスキルを学んでいきます!

  4. 4詰まったらメンターに質問!

    分からないことがあったらメンターに質問ししてみましょう。ただ答えを教えるのではなく、自分で課題を解決する力が身につくように導きます!

  5. 5プロによる課題フィードバック

    Webアプリ開発コースでは添削を受けられる課題が複数あります。
    プロのエンジニアからのフィードバックを受け、スキルを磨いていきましょう!

料金

Webアプリ開発コース

¥99,800 (税込)
  • 90日分の
    学習カリキュラム

  • 無期限の
    カリキュラム閲覧権

  • メンターによる
    1年間の学習サポート

  • 実践形式で複数の
    アプリ開発

  • 現役エンジニアによる
    課題へのフィードバック

  • 専用チャット
    コミュニティ参加権

よくある質問

初心者だけど大丈夫ですか?

大丈夫です!基本的なパソコンの操作方法が分かっていれば問題ありません。分からないところはメンターによってサポートするのでやる気があれば大丈夫です。

Windowsでも受講できますか?

可能です!対応OSはWindows10以降となっておりますので、ご了承ください。

他スクールと比べて安価な理由は何ですか?

圧倒的に口コミが良く、広告費を最低限に抑えられているからです。デイトラはSNSの企画から始まったスクールで、多くのユーザー・ファンから支持されています。そのため過度な宣伝が不要で安価に提供できています。

学習時間はどれくらい必要ですか?

初級編・中級編・上級編それぞれ30日ごとのカリキュラムとなっています。平日は一日2時間、休日は一日4時間程度を想定しています。仮にサポート期間内にカリキュラムを完了できなかったとしても、学習コンテンツ自体は利用できるのでご安心ください。

講義形式の授業でしょうか?

自習形式です。アプリケーションの指示にしたがい講義を受けていき、不明点があれば随時メンターに質問していただくことになります。

どういう方がメンターを教えていますか?

現役エンジニアやフリーランスを中心に、厳しいメンター審査をクリアした人のみが、各コースごとに指導を行っています。

年齢制限はありますか?

特にありません。

学生でも受講可能ですか?

もちろん受講可能です。ただ、未成年の方は保護者に相談し許可を得た上で受講をお願いします。

受講後の転職保証などはありますか?

転職保証や転職斡旋などは行っていません。

学習サポートはどこで受けられますか?

デイトラ生専用のDiscordサーバー内の「質問部屋」にていつでも質問が可能です!

デイトラ生専用のDiscordサーバーにはどうしたら参加できますか?

受講しているコースのDAY0に記載のリンクよりご参加下さい!

購入した後、どのくらいの期間教材を閲覧することができるのでしょうか?

教材はずっと閲覧可能です!メンターへの質問は1年間のみですが、教材の閲覧自体は1年後も行えます。

コース購入後にすぐにサポートを開始しないといけないでしょうか?

いいえ。コース購入から3ヶ月後までの間がサポートの開始の猶予期間となります。購入後にすぐにサポートを開始することもできます。

デイトラ購入費の領収書は発行頂けますか?

はい。領収書が必要な人はデイトラ生専用のDiscordサーバーにてスタッフにご連絡ください。詳細についてはワークスペース参加後に案内します。

質問が可能な時間は決まっていますか?

24時間いつでも質問OKです!ただしメンターの稼働時間は原則12:00~22:00のため、回答は稼働時間内に行います。

技術面以外で進路相談や営業の相談などもメンターに質問してもよいのでしょうか?

いいえ。メンターへの質問はデイトラ教材の範囲内における技術的質問のみ可能です。